タイムトラベルというテーマで、女性から圧倒的な支持を得ているイギリスドラマ『アウトランダー』。シーズン4では、ジェイミーとクレアがフランスか...


★ SONY/ソニー HT-G700 サウンドバー (HTG700)
特徴・機能 どんな商品? 発売日:2020年6月13日大画面テレビに合わせてサラウンド音場を拡大。「Dolby Atmos(R)」「DTS:X(R)」対応サウンドバー
■バーチャルサラウンド技術を大画面化するTVに合わせて最適化し、サラウンド音場を拡大高さ方向の立体音響を表現する「Vertical Surround Engine」を大画面テレビに合わせて最適化し、さらに前後左右のサラウンドを表現する「S-Force PROフロントサラウンド」を高さ方向に拡張。従来モデルに比べてサラウンド音場を拡大しました。「Dolby Atmos(R)」や「DTS:X(R)」コンテンツだけでなく、
TV番組などの2chコンテンツもリモコンのボタンひとつで大画面テレビに合った臨場感あふれる3次元の立体音響をお楽しみいただけます。
■最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報(オブジェクト情報)を加えた、最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応しました。
前後左右を中心とした従来のサラウンド音場に対して、高さ方向の表現力を加えた3次元の立体音響技術により、全方位からの音に包みこまれるリアルな音響空間を楽しめます。
■声やセリフが聞き取りやすい センタースピーカー搭載 バースピーカー中央にセンタースピーカーを搭載。音像の定位が上がり、セリフや人の声が聞き取りやすくなりました。
■動作状態などを表示する「OLEDディスプレイ」搭載 本体正面にOLEDディスプレイを搭載。さまざまな情報を表示するので動作状態がわかります。
■さまざまな音楽をワイヤレスで楽しむ Bluetooth(R)対応によりスマートフォン、PC、ウォークマン(R)などのBluetooth(R)対応のオーディオ機器に保存された音楽をワイヤレスで楽しめます。
■その他の特長 ・迫力の重低音を再生するワイヤレスサブウーファー
・原音に忠実なサウンドを実現するデジタルアンプ「S-Master(TM)」
・4K信号とHDR信号のパススルーに対応
・動作状態などを表示する「OLEDディスプレイ」搭載
・テレビのリモコン信号をパススルーする「IRリピーター機能」
・人の声やセリフをアップし、聞き取りやすくする「ボイスモード」
・深夜の小音量時でも明瞭感のあるサウンドを実現する「ナイトモード」
・自由度の高いレイアウトを可能にする「壁掛け対応」
・HDMI端子を搭載し、ケーブル1本で接続が可能
・自由なレイアウトができるワイヤレスサブウーファー
・ソニーのテレビ ブラビアと調和するシンプルで美しいデザイン



【主な仕様】 ●スピーカー構造 3.1ch(ワイヤレスサブウーファー)
●スピーカー構成 バースピーカーSA-G700、サブウーファー SA-WG700
●フロントスピーカー ユニット2、アコースティックサスペンション、45mm x 100mm
●サブウーファータイプ 無線○、バスレフレックス、ユニットサイズ160mm
●スピーカーグリル バースピーカー○固定、サブウーファー○固定
●HDMI入出力端子 ○
●光デジタル入力端子 ○
●USBメモリー TypeA ○
●Bluetooth ○A2DP 1.3、AVRCP 1.6、Bluetooth Ver5.0
●アンプ 3.1ch、実力最大出力(非同時駆動/JEITA)400W(フロント100W + 100W、センター100W、サブウーファー100W)
●電源 AC100V、50/60Hz
●消費電力(動作時) BAR 45W / SW 20W
●外形寸法(約) バースピーカー:幅980x高さ64x奥行108mm、サブウーファー:幅192x高さ387x奥行406mm
●質量(約) バースピーカー:3.5kg、サブウーファー:7.5kg 総質量:14kg
●付属品 ワイヤレスリモコン、HDMIケーブル(4K60P 18Gbps対応、1.5m)、単4形乾電池×2、ACコード×2、壁掛けテンプレート